新・判例解説Watch   [ 編集委員・執筆者一覧 ] [ 速報重要判例解説 ] [ 閉じる ]
【ISSN:1881-7009】
民法(家族法)
 民法(家族法) No.163 (文献番号 z18817009-00-041632541) 2024/12/13掲載 本文
 清算的財産分与を含む離婚判決の確定後に財産分与の申立てをすることの可否(東京高等裁判所令和4年3月11日決定<LEX/DB25620537>)
 山梨学院大学教授 成澤 寛
 民法(家族法) No.162 (文献番号 z18817009-00-041622533) 2024/11/15掲載 本文
 家庭裁判所による配偶者居住権の設定――相続分全部を譲渡した者がいる事例(福岡家庭裁判所令和5年6月14日審判<LEX/DB25599732>)
 金沢大学教授 宮本誠子
 民法(家族法) No.161 (文献番号 z18817009-00-041612516) 2024/10/11掲載 本文
 法的性別が女性となった者が自己の精子で子を懐胎させた場合の認知請求の可否(最高裁判所第二小法廷令和6年6月21日判決<LEX/DB25573598>)
 大阪公立大学教授 森山浩江
 民法(家族法) No.160 (文献番号 z18817009-00-041602515) 2024/10/4掲載 本文
 子の手術につき別居中の親権者の同意取得手続をとらなかったことが不法行為に該当するとされた事例(大津地方裁判所令和4年11月16日判決<LEX/DB25599428>)
 桃山学院大学教授 永水裕子
 民法(家族法) No.159 (文献番号 z18817009-00-041592479) 2024/7/26掲載 本文
 相続回復請求権の消滅時効の完成前における取得時効の援用の可否(最高裁判所第三小法廷令和6年3月19日判決<LEX/DB25573418>)
 名古屋大学教授 金子敬明
 民法(家族法) No.158 (文献番号 z18817009-00-041582466) 2024/6/28掲載 本文
 犯罪被害者と同性の者が「事実上婚姻関係と同様の事情にあった者」に該当し得る(最高裁判所第三小法廷令和6年3月26日判決<LEX/DB25573429>)
 学習院大学准教授 マシャド・ダニエル
 民法(家族法) No.157 (文献番号 z18817009-00-041572461) 2024/6/14掲載 本文
 婚姻費用分担審判の前提事項となる父子関係存否の判断(最高裁判所第二小法廷令和5年5月17日決定<LEX/DB25572858>)
 中央学院大学教授 三宅篤子
 民法(家族法) No.156 (文献番号 z18817009-00-041562442) 2024/4/26掲載 本文
 相続回復請求権の消滅時効完成前の取得時効の成否(東京高等裁判所令和4年7月28日判決<LEX/DB25599170>)
 元立教大学教授 前田陽一
 民法(家族法) No.155 (文献番号 z18817009-00-041552439) 2024/4/12掲載 本文
 人と人との間の自由な結びつきとしての同性間の婚姻(札幌高等裁判所令和6年3月14日判決<LEX/DB25598384>)
 京都産業大学教授 渡邉泰彦
 民法(家族法) No.154 (文献番号 z18817009-00-041542437) 2024/3/22掲載 本文
 相続分指定により相続分がないものとされた相続人が遺留分侵害額請求をした場合における特別寄与料の負担について(最高裁判所第一小法廷令和5年10月26日決定<LEX/DB25573121>)
 大阪大学教授 青竹美佳
 民法(家族法) No.153 (文献番号 z18817009-00-041532415) 2024/2/2掲載 本文
 財産分与の決定において、多額の財産を相続していた事情を考慮した事例(東京高等裁判所令和4年3月25日決定<LEX/DB25595877>)
 慶應義塾大学名誉教授 犬伏由子
 民法(家族法) No.152 (文献番号 z18817009-00-041522403) 2023/12/22掲載 本文
 相続分の指定および包括遺贈がされた場合の遺言執行者の職務権限(最高裁判所第二小法廷令和5年5月19日判決<LEX/DB25572855>)
 専修大学専任講師 小川 惠
 民法(家族法) No.151 (文献番号 z18817009-00-041512400) 2023/12/8掲載 本文
 自らへの財産分与を求める審判の申立人に対して相手方への財産分与を命じることの可否(広島高等裁判所令和4年1月28日決定<LEX/DB25595147>)
 松山大学准教授 水野貴浩
 民法(家族法) No.150 (文献番号 z18817009-00-041502395) 2023/11/17掲載 本文
 父母の属性――生殖腺の摘出要件廃止が民法に及ぼす影響(最高裁判所大法廷令和5年10月25日決定<LEX/DB25573119>)
 上智大学教授 羽生香織
 民法(家族法) No.149 (文献番号 z18817009-00-041492393) 2023/11/10掲載 本文
 同性カップルは「事実上婚姻関係と同様の事情にある者」に当たるか(札幌地方裁判所令和5年9月11日判決<LEX/DB25573070>)
 京都産業大学教授 渡邉泰彦
 民法(家族法) No.148 (文献番号 z18817009-00-041482365) 2023/9/1掲載 本文
 同性カップルの婚姻が認められていないことは憲法24条2項に違反する(名古屋地方裁判所令和5年5月30日判決<LEX/DB25595224>)
 学習院大学教授 山下純司
 民法(家族法) No.147 (文献番号 z18817009-00-041472347) 2023/8/4掲載 本文
 合意に相当する審判に対して異議申立てができる利害関係人の範囲(大阪高等裁判所令和3年3月12日決定<LEX/DB25591155>)
 中央大学准教授 阿部純一
 民法(家族法) No.146 (文献番号 z18817009-00-041462329) 2023/6/23掲載 本文
 離婚請求における附帯処分の申立てと財産分与の裁判(最高裁判所第二小法廷令和4年12月26日判決<LEX/DB25572509>)
 横浜国立大学教授 常岡史子
 民法(家族法) No.145 (文献番号 z18817009-00-041452328) 2023/6/23掲載 本文
 養子死亡後における養親からの死後離縁申立てを許可した事例(大阪高等裁判所令和3年3月30日決定<LEX/DB25591153>)
 東京経済大学准教授 古賀絢子
 民法(家族法) No.144 (文献番号 z18817009-00-041442319) 2023/6/9掲載 本文
 面会交流について審判前保全処分が認められた事例(福岡家庭裁判所令和4年6月28日審判<LEX/DB25594097>)
 慶應義塾大学名誉教授 犬伏由子
 民法(家族法) No.143 (文献番号 z18817009-00-041432297) 2023/3/31掲載 本文
 同性カップルと「パートナーと家族になるための法制度」(「結婚の自由をすべての人に」東京第一次訴訟)(東京地方裁判所令和4年11月30日判決<LEX/DB25593967>)
 京都産業大学教授 渡邉泰彦
 民法(家族法) No.142 (文献番号 z18817009-00-041422292) 2023/3/17掲載 本文
 少年法上の保護処分を課された者について民法891条1号が類推適用された事例(東京地方裁判所令和4年11月15日判決<LEX/DB25593737>)
 神戸大学教授 浦野由紀子
 民法(家族法) No.141 (文献番号 z18817009-00-041412289) 2023/2/24掲載 本文
 特別縁故者への財産分与における分与の相当性(山口家庭裁判所周南支部令和3年3月29日審判<LEX/DB25593457>)
 東北学院大学教授 遠藤隆幸
 民法(家族法) No.140 (文献番号 z18817009-00-041402273) 2023/1/6掲載 本文
 女性への性別の取扱いの変更の審判を受けた精子提供者に対する認知請求の可否(東京高等裁判所令和4年8月19日判決<LEX/DB25572339>)
 愛知学院大学教授 鈴木伸智
 民法(家族法) No.139 (文献番号 z18817009-00-041392248) 2022/10/21掲載 本文
 同性間の婚姻を認めないことが憲法24条1項、同13条ならびに同14条1項に反しないとされた事例(大阪地方裁判所令和4年6月20日判決<LEX/DB25592785>)
 神奈川大学名誉教授・弁護士 丸山 茂
 民法(家族法) No.138 (文献番号 z18817009-00-041382210) 2022/7/29掲載 本文
 別居夫婦間における監護者指定と子の利益――主たる監護者の心身の状態、監護者と子の「同性」性を中心に(名古屋高等裁判所令和2年6月9日決定<LEX/DB25506581>)
 専修大学教授 佐々木 健
 民法(家族法) No.137 (文献番号 z18817009-00-041372204) 2022/7/15掲載 本文
 夫婦同氏制と憲法適合性―違憲判断をした渡邉裁判官の意見(最高裁判所第三小法廷令和4年3月22日決定<LEX/DB25572056>)
 近畿大学教授 松久和彦
 民法(家族法) No.136 (文献番号 z18817009-00-041362199) 2022/7/8掲載 本文
 離婚慰謝料債務の履行遅滞と損害発生時(最高裁判所第二小法廷令和4年1月28日判決<LEX/DB25571927>)
 上智大学教授 羽生香織
 民法(家族法) No.135 (文献番号 z18817009-00-041352190) 2022/6/17掲載 本文
 民法1050条に基づく特別寄与料の処分申立を却下した事例(静岡家庭裁判所令和3年7月26日審判)
 國學院大學教授 門広乃里子
 民法(家族法) No.134 (文献番号 z18817009-00-041342156) 2022/3/25掲載 本文
 男性から女性に性別を変更した者は、父でも、母でも、親でもないのか(東京家庭裁判所令和4年2月28日判決<LEX/DB25591787>)
 京都産業大学教授 渡邉泰彦
 民法(家族法) No.133 (文献番号 z18817009-00-041332154) 2022/3/25掲載 本文
 別居中の面会交流と共同親権行使の可否(東京家庭裁判所立川支部令和3年11月30日審判<LEX/DB25591233>)
 三重大学准教授 稲垣朋子
 民法(家族法) No.132 (文献番号 z18817009-00-041322153) 2022/3/25掲載 本文
 保佐開始の審判と任意後見契約(広島高等裁判所令和2年8月3日決定<LEX/DB25591085>)
 広島大学教授 神野礼斉
 民法(家族法) No.131 (文献番号 z18817009-00-041312149) 2022/3/11掲載 本文
 未成年の子がいる者による性別変更の可否(最高裁判所第三小法廷令和3年11月30日決定<LEX/DB25571834>)
 京都産業大学教授 渡邉泰彦
 民法(家族法) No.130 (文献番号 z18817009-00-041302145) 2022/3/4掲載 本文
 配偶者の廃除事案における離婚事由の有無と夫婦間の財産の清算(大阪高等裁判所令和2年2月27日決定<LEX/DB25569726>)
 金沢大学教授 宮本誠子
 民法(家族法) No.129 (文献番号 z18817009-00-041292126) 2022/2/4掲載 本文
 離婚後養育費を負担していた申立人が、相手方の再婚およびその親権に服する子が再婚相手と養子縁組をした場合、当該子の扶養義務は、第1次的には、親権者および養親となった再婚相手が負うべきであるとしつつ、申立人の養育費の支払義務が免除される始期を養子縁組時ではなく調停申立月とした事例(東京高等裁判所令和2年3月4日決定<LEX/DB25569722>)
 甲南大学教授 冷水登紀代
 民法(家族法) No.128 (文献番号 z18817009-00-041282117) 2022/1/21掲載 本文
 大学院の学費・留学費用等の教育費が特別受益と認められなかった事例(名古屋高等裁判所令和1年5月17日決定<LEX/DB25566378>)
 金沢大学教授 合田篤子
 民法(家族法) No.127 (文献番号 z18817009-00-041272116) 2022/1/21掲載 本文
 面会交流権の憲法上の権利(東京高等裁判所令和2年8月13日判決<LEX/DB25571093>)
 関西学院大学教授 山口亮子
 民法(家族法) No.126 (文献番号 z18817009-00-041262114) 2022/1/14掲載 本文
 写真および手紙の送付による間接的な面会交流が相当とされた事例(大阪高等裁判所令和1年11月20日決定)
 熊本大学准教授 梅澤 彩
 民法(家族法) No.125 (文献番号 z18817009-00-041252104) 2021/12/17掲載
 財産分与請求権の具体的内容が形成される前の段階において、財産分与対象財産であることの確認を求める訴えは、確認の利益を欠き、不適法であるとした事例(大阪地方裁判所令和2年3月24日判決<LEX/DB25590266>)
 近畿大学教授 松久和彦
 民法(家族法) No.124 (文献番号 z18817009-00-041242085) 2021/10/1掲載
 危急時遺言の確認における、真意に出たものであるとの心証の程度(東京高等裁判所令和2年6月26日決定<LEX/DB25569562>)
 関西大学教授 松尾知子
 民法(家族法) No.123 (文献番号 z18817009-00-041232079) 2021/9/10掲載
 事実上の離婚状態にある配偶者は退職金等の受給権者には当たらないとされた事例(最高裁判所第一小法廷令和3年3月25日判決<LEX/DB25571413>)
 成蹊大学教授 高橋朋子
 民法(家族法) No.122 (文献番号 z18817009-00-041222077) 2021/9/3掲載
 夫婦別氏の婚姻届受理を求める裁判(最高裁判所大法廷令和3年6月23日決定<LEX/DB25571588>)
 慶應義塾大学名誉教授 犬伏由子
 民法(家族法) No.121 (文献番号 z18817009-00-041212069) 2021/8/20掲載
 外国において別氏婚をした日本人カップルの婚姻の成立と関係の公証(東京地方裁判所令和3年4月21日判決<LEX/DB25569269>)
 熊本大学准教授 梅澤 彩
 民法(家族法) No.120 (文献番号 z18817009-00-041202058) 2021/7/16掲載
 祖父母が子との面会交流を申し立てることを否定した事例(最高裁判所第一小法廷令和3年3月29日決定<LEX/DB25571437>)
 関西学院大学教授 山口亮子
 民法(家族法) No.119 (文献番号 z18817009-00-041192045) 2021/6/4掲載
 別居中の父母間における監護者指定ときょうだい分離の可否(東京高等裁判所令和2年2月18日決定<LEX/DB25569298>)
 専修大学教授 佐々木健
 民法(家族法) No.118 (文献番号 z18817009-00-041182021) 2021/4/2掲載
 婚姻から生じる法的効果の享受=同性婚?(結婚の自由をすべての人に北海道訴訟事件第一審判決)(札幌地方裁判所令和3年3月17日判決<LEX/DB25568979>)
 京都産業大学教授 渡邉泰彦
 民法(家族法) No.117 (文献番号 z18817009-00-041172018) 2021/3/26掲載
 真実遺言が成立した日と相違する日の日付が記載されている自筆証書遺言の効力(最高裁判所第一小法廷令和3年1月18日判決<LEX/DB25571246>)
 國學院大學教授 門広乃里子
 民法(家族法) No.116 (文献番号 z18817009-00-041161971) 2020/12/25掲載
 推定相続人による暴力行為が虐待または著しい非行に該当するとして廃除された事例(大阪高等裁判所令和元年8月21日決定<LEX/DB25566201>)
 愛知学院大学教授 鈴木伸智
 民法(家族法) No.115 (文献番号 z18817009-00-041151964) 2020/12/11掲載
 別居親からの監護者指定の申立てを却下した事例(福岡高等裁判所令和元年10月29日決定<LEX/DB25566601>)
 関西学院大学教授 山口亮子
 民法(家族法) No.114 (文献番号 z18817009-00-041141960) 2020/12/4掲載
 相続人の帰責性の有無・程度を考慮し、遅れてなされた相続放棄の申述を受理すべきとした事例(東京高等裁判所令和元年11月25日決定<LEX/DB25566598>)
 上智大学教授 羽生香織
 民法(家族法) No.113 (文献番号 z18817009-00-041131956) 2020/12/4掲載
 同性カップルが犯給法5条1項1号の「事実上婚姻関係と同様の事情にあった者」に該当するか(名古屋地方裁判所令和2年6月4日判決<LEX/DB25566413>)
 京都産業大学教授 渡邉泰彦
 民法(家族法) No.112 (文献番号 z18817009-00-041121953) 2020/11/27掲載
 財産分与審判において、分与しないものと判断された財産についても明渡しを命ずることができるとした事例(最高裁判所第一小法廷令和2年8月6日決定<LEX/DB25570986>)
 近畿大学教授 松久和彦
TKCローライブラリー「新・判例解説Watch」では、これまでに掲載された全解説を検索・閲覧可能です。
[ 閉じる ]
Copyright(C) TKC Corporation All rights Reserved.